アプラが手掛けたオーダーカーテン施工事例のご案内

和の空間にしっくり馴染む、もなみプリーツスクリーン

和の空間にしっくり馴染む、もなみプリーツスクリーン
物件 松戸市 I様邸
テーマ 和モダン
スタイル プリーツスクリーン もなみツインスタイル

■施工の背景

廊下に面した大きな掃き出し窓に、ニチベイ もなみプリーツスクリーン『ツインスタイル』を設置しました。

これまで何も付けていなかった窓に、目隠し効果調光性を加えつつ、和の趣を損なわないよう配慮しています。


■施工のポイント

◎和風建築に調和するデザイン

天井の竿縁や床材、障子のある空間に違和感なく馴染むよう、上下ともにやさしいグリーン系の生地(上:M5197/下:M5014)をセレクト。
壁の砂壁の色味と調和し、やわらかな印象に仕上がりました。

【上部(シースルー生地):みなもⅡ M5197(セイジ)】

透明感のある薄グリーンで、みずみずしく爽やかな印象。
名前の通り“水面”のようにゆらぎを感じる、繊細でやさしい透け感があります。

外の明るさをやわらかく取り込みながら、空間に清涼感をプラス。
視線はほどよく遮りつつ、暗くなりすぎないのが特徴です。

【下部(不透明生地):きさら M5014(ウラヤナギ)】

マットで落ち着いたアースカラー。
和の風合いを感じる織り柄があり、どこか懐かしく、安心感のある佇まい。

外からの視線をしっかり遮りながらも、重たくならず空間にやわらかさを与えます。

◎ツインスタイルで一日を快適に

明るいセイジ(シースルー)と落ち着いたウラヤナギ(不透明)のグラデーションが美しく、自然の中にいるようなやさしい空間に仕上がります。

ともに“緑”を基調としながらも、上は明るく・下は落ち着きある色味で、視線の高さに応じて自然に調和する目隠し効果を発揮。
砂壁や木部との相性も良く、伝統的な和の雰囲気を損なうことなくモダンな快適さをプラスします。

上部はシースルー生地で自然光を取り入れながらも、下部は不透明生地でしっかりと目隠しが可能。
時間帯やシーンに応じて使い分けることができます。

◎幅広窓に対応した2台分割仕様

幅のある掃き出し窓には、左右対称の2台設置で対応。

見た目もすっきりと整いました。

◎窓枠内に収めたすっきり納まり

メカ部分のカラーは木目「ピュアナチュラル」を選び、窓の木製建具と一体感を持たせました。
枠内に納めたことで、空間全体にすっきりとした印象を与えています。

【操作方法:チェーン式】

大きなサイズの窓にも対応しており、ループ状のチェーン1本なので、すっきりとしています。

比較的軽い力で操作ができ、自動下降中にチェーンが回らず、操作音が小さくなりました。


■使用製品

  • 製品名:プリーツスクリーン もなみ ツインスタイル(ニチベイ)

  • 上部(シースルー生地):「みなもⅡ」M5197(セイジ)

  • 下部(不透明生地):「きさら」 M5014(ウラヤナギ)

  • 操作方法:チェーン式

  • 取付方法:枠内付

  • 部品色:木目ピュアナチュラル



■お問い合わせ

和の趣を大切にしたいお住まいにも、自然に馴染む目隠しや調光のご提案が可能です。
採寸・お見積りは無料で承っておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。

Tell:0120-48-5070
住所:千葉県松戸市新松戸5-149

当アカウントホーム画面からの問い合わせやHPのネット予約も承っております!

お気軽にご相談ください!

松戸ショールームのご予約はこちら

東京ショールーム(完全予約制)のご予約はこちら

 

リフォームも承っております!

施工事例をたくさん載せているので、

ぜひご覧ください!

@renovation_aplu

カーテンショップ アプラでは、こんなご相談をよくいただきます

お見積・採寸は無料で行っておりますので、まずはお近くの店舗へお気軽にご相談ください

  • 引越しやリフォームでカーテンレールの取り付けから相談したい
  • カーテンやスクリーンの相談や見積を無料でしたい
  • 大きな生地での現物見本を見て選びたい
新松戸本店
東京ショールーム