気軽に焚火暖炉を楽しむ【ペレットストーブ】
2017.10.10(Tue)

薪ストーブや暖炉の温かさや、心休まる佇まいは
寒い冬にホッとする癒しを与えてくれます。
でも、薪を保管するところも、薪割りをするところもないし、
家自体も暖炉まわりの仕様を特別にしなくてはいけないし、
煙突のメンテナンスはかなり大変です・・・・
そこでおすすめなのが
「ペレットストーブ」
です!
「ペレット」とは間伐材や林地残材からつくられた木粉を固めたチップです。
このペレットをざざっと投入するだけ!
火をくべる難しさもなく、扱いも簡単、メンテナンスも簡単。
北欧の暖炉のイメージのデザインは洗練されていて
ナチュラルなおうちにも、モダンなおうちにも合います♪
色もホワイト、ブラック、レッドがございます。
そして、何より、とても暖かい!!
そしてほんのり木の香り!
早くおうちに帰りたくなる、そんな存在になります♫
アプラ新松戸店には、実物展示、実演いたしております。
設置検討の場合、実際に設置場所の現調が必要です。
アプラ新松戸店にて現調のお申込みを受け付けております。
詳細は通信販売の「通販生活」でもご確認いただけます。
ペレットストーブ「ソロー」
本体価格(吸排気管とも)229,800円
設置工事費 32,400円
千葉産ペレット約40日分200キロ 12,960円